Bootcamp導入あれこれ - 3

こうして、アップグレードディスクを入れろというプロンプトをクリア。そしてインストールも終了。次にやることは各種パッチのインストールだが、その前に画面のアスペクト比が4:3のままでいじれないし、描画もやけに遅い。しかもネットワークに繋がってない(-_-;)。
そこで最初にあった選択肢を思い出した。「あとでMacOS Xのインストールディスクを入れる」ということ。iMac用のインストールディスクをWindows環境で入れてみたところ、BOOTCAMPという名のディスクがマウントされて、インストールが始まった。しばらく放置して戻ってきたら、勝手に再起動したようで、2560 x 1440の画面表示にネットワークもバッチリ繋がったWindows XPの画面がでていた\(^0^)/

ここまで来たら、あとはひたすらパッチやアップグレードをインストール。最初に75個のパッチを入れて、次にIE8を入れて、最後にSP3をインストール。と、ここへきて、ディスク容量が足りないという警告が出て先に進めない。ディスク容量は合計20GBで、空きは16GB。足りないわけがない。調べてみたら、Bootcampのバージョンをv2.1に上げてみたらどうかというのが出てきた。Appleのサイトで調べてみたら、最新版はv3.2。型落ちになったとはいえ、最新のiMacに付いてきたディスクがまさかv2.0なんて古いわけがない。
Windowsでの調べ方がわからなかったので、Macで起動してBootcamp Assistantを見てみたら、v3.08だった。というわけで、Windowsで再起動して、Bootcampのアップデートをしないといけないな〜(´Д`)