iMac 350MHzをサーバー化しよう計画 - その3



 今回の目的は、HDDとメモリーのアップグレード。昨日買うてきた120GBを入れるのだっ!

まづは分解だが、初めて家に来たダルマ形iMacなので全く分からない(苦笑)。ということで健作。見つかったページから、良さげだったのがここ。写真付きでとっても丁寧な解説(^-^)。

 まづは座布団の上にひっくり返して、ネジを順番に外して行く。そして下半分のカバーを外すのだが、正面の部分は爪で引っ掛かっている。如何に爪を壊さずに外そうかと苦労したが、面倒くさくなったのでマックオープナーを隙間に差し込んで無理矢理開いてみた。

ばきっ!

 というすごい音がしたが、問題なく取り外し完了(笑)。やっぱまだ若いマシンなだけに、お肌ピチピチ・・・いや、プラスティックも柔らかいんだろうなー(笑)。



 こうして分解されたiMacの姿。次に金属製のシールドを外して行くのだが、ここでネジが一本壊れていることを発見! さすが8000円なだけある(苦笑)。でもまぁ実用には問題ない箇所だったのでそのまま続行。RAMとHDDにたどり着いたので、これらを交換。そして逆さにしたままで電源ON! 問題なく起動しますた。

 あとは逆の手順でカバーを取り付けて、PantherとDeveloper Kitをインストール。ネットに繋いでからありったけのアップデーターを入れて完成しました。で、システムを見てみると、RAMが768MBになっている。Appleの公式スペックだと、512MBを刺しても256MBとしか認識されないとあったが、まぁ大きいに越したことはないからラッキーかな♪

Posted: Sat - September 4, 2004 at 10:54 PM          


©