Quick Links
Links
Blog Links
Recent Comments
XML/RSS Feed
Categories
Calendar
Now Playing by iTunes
![]() Archives
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: Sep 21, 2006 06:07 PM |
最強のベージュG3/DTを作ろう計画 - 1 タイトルは、「最強のSE/30を作ろう会」にインスパイアされました(笑)。1998年に買うたうちのベージュG3、ネットワークカード二枚差しに始まって、RAMを目一杯増強して、Firewire/USBカードを入れてiPodの母艦にして、HDD三台内蔵にして、SCSIはOS部分を、80GBのIDE二台はRAIDにして/Users専用にしてファイルサーバー化。さらにCPUを900MHzに換装して、速度の向上。でOSはXPostFactoで10.3を入れるということで、すでに骨の髄までしゃぶり尽くさんばかりの勢いだったが、最近出てきた問題が、HDDの容量不足。
iPod用の音楽データが、おおよそ40GB。さらに拾った動画とか過去のデータとか諸々を入れていったら、あっという間に65GB超え。さらに、iPod 5Gを手に入れてからというもの、手持ちの映像ソースを片っ端からiPod用に変換してきたのだが、こちらはすでに55GB突破。G3にはとても余裕がないので、eMacに入れていたが、eMacもまた80GBしかないので、二進も三進も行かなくなってきた。 というわけで、ベージュG3にIDEカードを入れて、手持ちの外付け400GB二台をケースから出してベージュの内蔵にしてしまうことで、iPod用ソースを一本化して、さらにファイル置き場も増やそうという算段。さて、どうなることか・・・。 Posted: Sun - August 20, 2006 at 01:53 PM |