カテゴリー別アーカイブ: 料理

料理あれこれ

パスタを茹でる前に水に漬けてみた

 半年ほど前話題になっていた、パスタの乾麺を水につけておくと湯で時間が短くなる上に食感がよくなるという話。ためしてガッテンで取り上げられたことから、あちこちのまとめサイトや Twitter で再度話題になったので、気になっていた。ちょうど日本製麻の株主優待でパスタが送られてきたところなので、実践してみることにした。

用意するもの:
・パスタ
・バット

まずはパスタを茹でる前にバットに満たした水に漬けておく。今回はお昼向けに朝仕込んでおいたので、だいたい三時間ほど。一時間以上なら特に伸びることもないそうだ。

で、こんな感じに。

バットに入れて数時間経過

手に持ってみるとこんな感じ。博多風ラーメンだとちょうど良い感じの硬さw

こんな柔らかさに。博多ラーメンみたいな感じ

これを沸騰したお湯に投入。水を吸ってる分お湯の温度が下がるので、お湯は多めにしておくのがポイント。

投入

お湯につけたらあっという間に普段のパスタ色に。

あっという間にこんな色に

で三分かからずに茹で上がって完成。

完成

たしかにとてもモッチリとした食感になって、ソースとよく絡んで美味。今まで茹で上がりのアルデンテに拘っていたけど、これは新しい境地に達した感じ。しばらくマイブームになりそう o(^▽^)o

アサヒ軽金属のスペースパンで唐揚げを焼いてみた – 前編

アサヒ軽金属のスペースパンシリーズ、第三弾。

今回は揚げ物といえば唐揚げ!ということで唐揚げをやってみた。

用意したもの:
・鶏もも肉
・鶏むね肉
セブンプレミアムの唐揚げ粉

まずは肉を適当に切って、唐揚げ粉と袋の中で混ぜる。そしてよく揉む щ(゚Д゚щ)モミモミ

混ぜたものをスペースパンに載せたのがこれ。くっついても良くないだろうと隙間を開けて並べてみた。

唐揚げ焼く前

そして、火にかける。前回学んだ「弱火」で、焼き加減を見ながら焼きつづけること 8 分。見た感じ、まだ色が生っぽいところがあるよね…?

8分経過

さらに 4 分待って、 12 分経過。ジュウジュウいい始めて、脂が滲み出てきた。

12分経過。アップ

たまった脂はこんな感じ。

12分経過。脂がたまってる

これを拭きとって、ついでに裏返してと…

脂を拭き取ってと

裏返してから、また 10 分ほど焼いた。合計 20 分経過。ようやくいい色になった。一部焦げてる感じがするのは(゚ε゚)キニシナイ!!

20分かけてようやく完成

できあがり。

出来上がりの図

食べてみたら、油を使ってないからか、あるいはむね肉だからか、ずいぶんあっさりしてる。というか、肉がパサパサしてる。確かに唐揚げの味と香りはするけど、これを「唐揚げ」として食べるのはどうかと言われると、正直びみょー。いくらカロリーが気になるからと言っても、これを食べ続けるのはちょっと厳しい。もしかして失敗か?

(後編に続く)

アサヒ軽金属のスペースパンを買った

以前から、フィリップスのノンフライヤーが気になっていた。

フィリップスのノンフライヤー

揚げ物は好きなのだが、台所が汚れる上に油の処理が面倒くさい。なので家で作らず京急蒲田駅前のライフでよく買い物していたのだが、再開発で閉店してしまってから、美味しい揚げ物を気軽に買えるお店が実質的に無くなってしまっていた。そんなところへ話題となった、油を使わずに揚げ物ができる調理器。これは実に好奇心をそそられる逸品。一度現物を試してみたいのだが、いいお値段する上に、モノがデカすぎる。ほぼ炊飯機並みの大きさのものを揚げ物のためだけに置くのは、東京の住宅事情からしたら無理がありすぎる。実際に使ってるご近所さんの話を聞くと、なかなか良いとのこと。ますます興味が惹かれる。しかし置き場所がない。思い切ってヘルシオを買ってしまおうかとも思ったのだが、今の電子レンジに不自由はしていないし、もったいない。

そんなことを Twitter でつぶやいていたら、面白い情報をもらった。
続きを読む