MacBookを買おうと思うのだが

こないだ壊れたMacBook Proだが、修理に出したのはいいけど遅々として進まずにいる。居間でテレビを見ながら実況するのに使う程度なので、iPadでもある程度使えるのだが、どーしてもキーボードを見ながら打たないといけないので、「あまちゃん」を見ながら実況していると細かい描写や小ネタや伏線を見逃すことが多い。なわけでいい加減まともなMacBookが欲しくなってきたので、考えを整理するために書き並べてみようと思う。

条件は以下で比較してみた:
・CPUはカスタマイズできる最速
・RAMは選択可能なら8GB
・HDDなら1TB、SDDなら512GB
・USB SuperDriveはつけない
・Apple Careをつける

まず考えたのは、MacBook Pro 15インチ
それまで使っていたのがMacBook Pro 15インチなので、単純に置き換え。画面を1680×1050で非光沢が選べるのは15インチだけ。SuperDriveも付いているのでフルスペックで使えるので、出先で映像編集をするときにも便利。唯一の欠点は、非光沢画面を選ぶと画面の縁が黒じゃなくてアルミ色になるところ。これがかっこ悪いのが不満。お値段は301,251円

しかし外出先で映像編集をするってのは5年ほど前にやったっきり滅多に無いわけで、iPhoneを手に入れてからMacBookを持ち出すことすらなくなった。大体、主にネットくらいしか使わないのに、そんなフルスペックは要らない。デスクトップにiMac 27インチがあるので、重たい作業はそちらでやればよい。なわけで、ラップトップはもっと小さくてもよいのではないかと思い検討しなおした。

MacBook Air
なにより薄くて軽いのが魅力。テキストベースの作業しかしないならこれで充分なスペック。仮に持ちだすとしても荷物にならない。Apple Storeで現物を触ってきたところ、13インチなら1400×900の解像度があるので、ブラウザを2枚開いて作業するには問題ない大きさ。文字の細かさも気になるレベルではない。その観点からしたら、画面の大きさを理由に15インチを選ぶ理由がなくなった。お値段は209,601円

一応比較のためにMacBook Pro 13インチも見てみた。
なにより安い。SuperDriveもある。PowerBook時代から続く正統派な大きさが魅力。SuperDriveもつく。しかし画面が1280×800。MacBook Airを触ったあとで、目的から考えたら狭く感じるのでNGかな。お値段は183,900円

なわけで、MacBook Airにしようかなとほぼ思ったところで、比較のためにMacBook Pro 13インチ Retinaを見てみた。
解像度が1680×1050にまでできる。Apple Storeで見てきたところ、さすがに文字は小さいけどもかなり広く使える。3.0GHzのCore i7なので処理速度もよい。お値段は244,601円。Airに3.5万円の追い銭でこれだけのスペックになるのは魅力o(^▽^)o

と、あれこれ悩んだんだけども、最大の悩みはMarvericksが出るタイミングでMacBook Proがモデルチェンジするだろうという観測。特にRetinaモデルは発売されてから一年近く経つので間違いないだろうと。そう考えたら、今買ってしまうと下手したら一ヶ月後には型落ちになってしまう。「欲しい時が買い時」とはいえそれはなぁ〜・・・と悩みが尽きないのでした(^_^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です