MovableTypeからWordPressへ – その2

まずやることと言ったら、これまでのブログを読み込み直すこと。MT5で書いた記事は大してなかったので、MTからExport→書きだしたものをWPでインポートでアッサリ終わった。

具体的には、Exportした.xmlファイルをmt-export.txtに名前を変えて、/wp-content/ ディレクトリーに置いて、あとはimportするだけ。

# この手順が、あとであれこれ試す時に役立ったわけだが・・・。

そのあとはカテゴリーの並び替え。WPでの階層構造が全部飛んでしまったのと、カテゴリーのスラッグ、つまりURLに表示されるディレクトリー名が日本語に戻ってしまったので、これを全部手動で直してあげる。

あとは設定→パーマリンク設定でURLの設定を変える。デフォルトでは
http://dj-kaz.com/blog2/?p=123
という形になるのだが、固定リンクらしくするために、
http://dj-kaz.com/blog2/2012/08/sample-post/
にした。ところがこれでは日本語のヘッダーを付けたら、エントリー名も日本語になることがわかったので、
/%year%/%monthnum%/%day%/%post_id%
として、
http://dj-kaz.com/blog2/2012/08/sample-post/
という形の数字でエントリーさせることにした。

SEO対策では投稿名がURLに含まれる方がよいのだが、どうしても日本語のURLが気持ち悪いのと、WPみたいに日本語英語混じりでは英語だけ拾ってくれる便利な機能は無さそうなので、そこは諦めますた(-_-;

あと、SEO対策で前のブログからURLを引き継ぐ方法をあれこれ試したけど、どれもしっくり来るものがなくて、結局開き直ることにした ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

人生、時には開き直りが肝心だよ(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です