1月16日(水) 曇り時々雨

 寝たのは明け方四時半近かったのだが、がんばって九時前に起きて仕事へ。夕べ仕上げた書類やらなんやらでお客さんと会議をした。結果、数カ所を書き直して欲しいとのこと。しかも、うちのプロジェクトマネージャーが
「今日中に手直しして再提出させて戴きます」
なんて言うもんだから、また遅くなりそな予感。

 その予感は的中した。連休から一緒にがんばってきたS光ちゃんが、寝不足がたたってダウン。わしがS光ちゃん担当の書類の手直しをやることになった。ところが、引き受けたそばから体がだるくなってきた。先週ひいた風邪が全快しないまま、なんとなくここまで来てしまったのだが、どうやら本格的に体が堪えてきたらしい・・・。

 こうして風邪薬と大量のお茶を飲みつつ仕事を進め、S光ちゃんの分が七割方終わったところで、PowerBookまでもが熱暴走気味に(苦笑)。一旦終了させ、窓際に置いて充分冷却してから立ち上げてみると、今度はWordがフリーズする・・・。数回繰り返し、Wordの再インストールまでやったが結果は一緒。ファイルが壊れたらしい・・・(T-T)。仕方がないから、NTのWord開けで開け直してみたが、やっぱりダメ(T-T)。数時間かけて手直しした分を一からやり直して、なんとかなったのが午前五時だった。ようやくわしの書類に取りかかったが、風呂に入っていないので気持ち悪くなり、六時頃の電車で帰った。外は明るくなり始めていた。

 電車の中で「水に似た感触/中島らも」を読了。この人の本は自らの体験に基づいたアル中やドラッグの話が多いが、この作品もそう。前半は割と普通の物語っぽい展開なのだが、後半でアル中&躁病になった主人公の行動が面白い。その中に、「酒を飲みながら原稿70枚近く書く。後半の40枚は全く記憶に無いのだが、読んでみると面白い。」というくだりがある。一度やってみたい気もするが、わしの場合激しく自己嫌悪に陥りそうだ(^_^;)


戻る     次の日へ