野獣死すべし 大藪春彦が書いた原作を読んで、一気にハマってこれを見ることにした。そのためだけに、わざわざTSUTAYAの会員になったほどだ(笑)。 松田優作が、この役柄のためだけに8kgも減量したという作品だったが、原作が持つハードボイルドな雰囲気があまり感じられず、主人公の伊達邦彦を狂気の行動に駆り立てた部分 (それも主人公の語り) ばかりが印象に残ってしまったのが残念。 | |
難波金融伝 ミナミの帝王 非情のライセンス 日曜日の昼間とか、たまにやってるシリーズで、主役の竹内力が関根勤に似てるなぁと思っていて借りてきた。子分役の山本太郎がいい味出してて、秘書(?)役の川島なお美がかっこいい。「塚本の家具屋」が出てくるのに、遠景で京阪が出ていたのは、まぁご愛敬というところだろうか(笑)。あと、銀次郎の机に載っていたコンピューターがPowerBook G3に見えて仕方がなかったのだが、結局謎は解けず(苦笑)。 | |
難波金融伝 ミナミの帝王 銀次郎vs悪徳弁護士 最初の方で出てくる西成の風景が、そのまんま川崎に見えた。どっちも似たような土地なわけだが | |
難波金融伝 ミナミの帝王 破産・金融屋殺し | |
難波金融伝 ミナミの帝王 極道金融 今回の悪役は山城新吾なわけだが、めちゃめちゃな悪役というより、悪い人やないねんけど、背後のコンサルタントに操られたといったところだろうか。あれだけ名の通った俳優を出すんなら、もっとキャラクターを立てても良かったと思ったが。 | |
難波金融伝 ミナミの帝王 銃撃の復讐 「銀次郎銃撃される」というタイトルに惹かれて借りてみたが、中尾彬の悪役が実にハマってて面白かった。 | |
笑いの殿堂 自画自賛 高校の時、東海テレビのミッドナイトチャンネル第二部でやっていたのがとても面白く、今回借りてみた。ブレイク前のウッチャンナンチャンに、ピンクの電話、爆笑問題が出ていたのがとても印象的だったが、期待してたほど笑えなかったのが残念。1990年の作品ということで、12年前の服装や髪型に目が行ってしまった | |
笑いの殿堂 星降る夜★お逢いしましょう 上と同じ理由で借りたが、こちらの方が面白かった。なにより、爆笑問題 (実際に売れ出すのはこれから7年後になるのだが) の二人が若かったのが印象的! しかも、よく見たら石塚英彦 (from ホンジャマカ) が一人で出てた。こちらもめちゃめちゃ若い!! ネタとしては、腹を抱えて笑うということはなかったモノの、なかなかよかった。 | |
難波金融伝 ミナミの帝王 劇場板XIII リストラの代償 三年前に会社をリストラされ探偵になった男だが、変にお人好しでいつも躓いてしまい借金が返せない。憎めないキャラなんだけど、見ててイライラしてくる(笑)。そんな男が、三年前に辞めた会社から退職金を貰ってないことに気づいて、そこへ乗り込んでいくわけだが・・・。 二代目社長を演じる斉藤洋介の舌足らずな喋り方も、その社長を追い込む銀次郎の手だての痛快さもよかったが、上の二本で見たばかりだったピンクの電話が出てたのが、また可笑しかった。 | |
007 Never Say Never Again (1983) Sean Connery演ずるJames Bondが見たくて借りてきた。激しい爆発やカーチェイスを期待して見たから、ちょっと期待はずれだったのが残念 久々に見た洋画だったが、やはり洋画ならではの笑いどころというかギャグというか、日本で生活していると忘れてしまう、そのセンスを思い出させるには結構参考になった。 | 難波金融伝 ミナミの帝王 トイチの身代金 (2000) 今回は相棒が山本太郎だが、秘書役が竹井みどりといしのようこという取り合わせ。なにより、萬田が金融情報を調べるのに使っていたのが、PowerBook G3だったのが一番の見所(笑)。 この作品で、堀ちえみが本格復帰したと言われたらしいが、なにより子役の見事な演技と役回りが光る一本だったと思う。 |
難波金融伝 ミナミの帝王 騙しの方程式 (2001) TVCMなどで世間一般から認知されている「クリーン」なサラ金。そんな業者を紹介すると称して、法外な手数料を取る裏金融。実は、そのサラ金と裏金融はつるんでいた。そんな状態に罠にはまった工場社長と日本舞踊家元を盾に、サラ金業者へ挑戦を挑む銀次郎。 このシリーズを見てると金融業界に潜む罠や、それを回避する方法などの知識がついて面白いね。 | The Fast and Furious (2001) 邦題:ワイルド・スピード。とにかくカーチェイスを見たくて借りたが、英語で見ると話に付いていけなくなってきてる(泣)。アメリカで撮った映画のはずなのに、なぜかGT-Rとか日本車が多く、日本人が好みそうなチューンアップやドレスアップがされてるなぁと思ったら、どうも監督とかスタッフとかに中国系が多いみたい。アメリカ人でもあの手の改造を好む人たちはいるけど、アジア人はその傾向が顕著。実際出てくる役者やエキストラもアジア系が多いのが目に付いた。まぁ、わしも昔はそういうの好きだったから、いいんだけどね・・ エンディングテーマのラップ、所々日本語のフレーズが入ってるんだけど、よく聞き取れない上に意味不明なところが笑える。 |
AIRFORCE (2001) 「AIRFORCE ONE」と間違って借りてきた | |
Harry Potter and the Sorcerer's Stone 二作目が公開されて話題沸騰の映画。初めて見たけど、CGも自然に入っていて、ストーリーも分かり易くて面白かった。 | |
難波金融伝 ミナミの帝王 長編版 5時間 TSUTAYAが安かったので思い切って五本まとめて借りてきた。一本あたり一時間で合計五時間。長編モノだけあって、ストーリーも設定もとても濃く、一本あたりがあっと言う間だった。 出だしはいきなり、銀次郎の子供時代。父親の借金に苦しむ家族に、その借金の原因をつくったヤクザの親玉、丸岡に立ち向かう子どもの銀次郎。その丸岡と再会し、決死の対決することになる銀次郎。 これまでの話とは違って、人が連れ去られ殺され、さらにその背後の人間模様が克明に描かれ、五時間かけて見た価値はあった。 | |
爆笑問題のハッピー・タイム 1997年の作品。太田が若い(笑)。CM風のコントがたくさんで、ネタモノが三本入っていた。はっきり言って、ネタはイマイチ。CMばかりでもよかった、というか、CMネタばかりで一本にしてくれた方が、最初から最後まで笑いっぱなしでいけたように思える。それにしても、タイムマシン欲しいな(笑)。 | |
第53回 NHK紅白歌合戦 ビデオでも映画でもないが、まぁ定番ということで 前半は面白くないので10時ぐらいからしか見てないが、気づいたのを適当に書いてみよう。 「Alfredo Casero & THE BOOM / 島唄」 「Every Little Thing / UNSPEAKABLE」 「湯沢の女 / 美川憲一」 「雪泣夜 / 小林幸子」 「大きな古時計 / 平井堅」 「My Gift to You / Chemistry」 「飾りじゃないのよ涙は / 中森明菜」 「Wishing On The Same Star / 安室奈美恵」 「freebird'02 / SMAP」 「昴 / 谷村新司」 「地上の星 / 中島みゆき」 「抱擁 / 和田アキ子」 「おふくろの子守歌 / 五木ひろし」 |